ステージギミック

(0コメント)  
最終更新日時:

概要

ここでは、ステージに登場する仕掛けについて解説する。

箱を開けよう


パズル内のしかけ

ココロモ


※上の画像はカラーココロモ
ココロモの隣でぬりけし、矢印アタックなどをすると消えます。
数字付ココロモは複数回攻撃すれば消えます。
無色のココロモはどの色でも攻撃できます。
しかし、カラーココロモはココロモと同じ色じゃないと攻撃できないです。

※やじるしを作っても、別の色でぬってアタックしてしまうと、カラーココロモを消すことはできません。
やじるしの方向に、何色のやじるしアタックになっているか色付きの◎で表示されるので、アタックする前にご確認ください。(公式HPより引用)

こおり


ぷよなどがこおりにとじこめられています。
隣でぬりけし、やじるしアタック、水風船で爆発をすると中のぷよなどが出てきます。

スコアスター

消すとたくさんスコアがもらえます。
たまにぷよ達と一緒にふってくることも!?

おじゃまぷよ


ぬれないぷよです。
隣でぬりけし、やじるしアタックなどをすると消えます。

はんしゃ

やじるしアタックを反射します
ぬりけし、やじるしアタックなどで消すことはできません


回転はんしや

手数が減るごとに時計回りに回転します。(↷)
回転して角度をかえるはんしゃです。
ぬりけし、やじるしアタックなどで消すことはできません。

バリア

並んでいるぷよなどの間に入り、ぬれなくします。
またやじるしアタックなどの攻撃効果を消します。
ぬりけし、やじるしアタックなどで消すことはできません。

もろいバリア

やじるしアタック、水風船などの攻撃効果でこわせるバリアです。


ばくだん

ぬりけしするごとにカウントが減り、「0」になったら爆発してまわりをココロモにします。
隣でぬりけし、やじるしアタックなどをすると消えます。


ペアロモ

エリア14から登場します。

隣でぬりけし、やじるしアタックをするとカウントが開始し「0」になったらもとにもどります。
カウントが「0」になるまでに同じマークのペアロモの隣でぬりけし、やじるしアタックなどをすると消えます。

ふえロモ

エリア17から登場します。

手数が減るごとにとなりのぷよや矢印を1つずつ変化させます。
隣り合ったぷよがいない場合、斜め上または下のぷよも余裕で変化させてきます。
隣でぬりけし、やじるしアタックなどをすると消えます。
ふえロモを一つでも消したターンは増えません。

バリア

ぷよの間に出現します。バリア越しにぬりけしはできません。さらに矢印アタックも通しません。
バリアがあるとぷよは落ちません。バリアの下でぷよが消えるとぷよが流れ込みます。


ボスをたおそう


コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ぷよタッチ フレンド募集掲示板
2 情報・画像提供 連絡板
3 ぷよタッチ 招待ID掲示板
4 エリア1
5 ウィッチ
6 エリア16
7 エリア4
8 編集者への連絡板
9 FP交換所
10 DB共通項目

サイトメニュー


掲示板

お知らせ

攻略情報

開催中のイベント


なかまルーム

ステージ

ノーマルステージ


EXステージ

データベース

Wikiメンバー


テンプレ

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動